翻訳と辞書
Words near each other
・ シッキム国民党
・ シッキム大衆党
・ シッキム州
・ シッキム民主戦線
・ シッキム王国
・ シッキム藩王国
・ シッキム語
・ シッキム闘争会議
・ シッキム革命戦線
・ シック
シック (バンド)
・ シック (剃刀)
・ シックのテスト
・ シックカー
・ シックカー症候群
・ シックザールスターグ
・ シックジャパン
・ シックス
・ シックス (企業)
・ シックス (魔人探偵脳噛ネウロ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シック (バンド) : ウィキペディア日本語版
シック (バンド)

シックChic)は、1977年にデビューしたアメリカ合衆国ファンクディスコバンドである。中心メンバーはギターのナイル・ロジャースとベースの。英語でのバンド名の発音はIPA: /ˈʃiːk/ であり、「シーク」に近い。
1970年代後半のディスコ・ブームを牽引したアーティストのひとつである。
代表曲は、"Le Freak"(日本語曲名:「おしゃれフリーク」)と"Good Times"(日本語曲名:「グッド・タイムス」)。共に全米No.1ヒットしている。
ディスコブームの終焉と同時にバンドとしての活動は停滞していったが、ナイル・ロジャースとバーナード・エドワーズはプロデューサーとして活躍し、マドンナデヴィッド・ボウイダイアナ・ロスなどのアーティストをプロデュースし、曲をヒットさせた。
ドラムス担当のはその後パワー・ステーションなどで活動したが、1992年の活動再開には参加せず、その後、2003年に死去。
1996年日本武道館公演の翌日にバーナード・エドワーズが急死したため、現在はナイルが唯一のオリジナルメンバーである。
== ディスコグラフィ ==

* ''Chic'' (1977)
* ''C'est Chic'' (1978)
* ''Risque'' (1979)
* ''Real People'' (1980)
* ''Chic Chic'' (1981)
* ''Take It Off'' (1981)
* ''Tongue in Chic'' (1982)
* ''Believer'' (1984)
* ''Chic-Ism'' (1992)
* ''Live at the Budokan'' (1999)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シック (バンド)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.